診療科を選択する

全て

  • 健康管理センター

    人間ドックのご案内

    2023/08/01
  • 眼科

    抗VEGF療法について

    2023/07/01
  • 小児科

    思春期に見られる体調不良

    2023/06/01
  • 精神科

    コロナ対策が変化していく中でのメンタルヘ...

    2023/05/01
  • 消化器内科

    内視鏡・超音波センターがリニューアルしま...

    2023/03/01
1 2 3 4 5 6

腎臓内科

    医療コラムはありません。

    血液内科

    • 血液内科

      血液の病気について

      血液の病気というとまず「白血病」を思い浮かべられる方が多いかと思います。「白血病」は血液(白血球)のがんですが、他にも「悪性リンパ腫」、「多発性骨髄腫」、「骨髄異形成症候群」などの...

      2021/11/01
    • 血液内科

      急性白血病の治療について

      急性白血病とは? 血液中の白血球、赤血球、血小板などの細胞は、骨の内部にある骨髄で造血幹細胞と呼ばれる細胞が元になってつくられます。急性白血病は、この造血幹細胞もしくは幼弱で分化が...

      2020/10/01
    • 血液内科

      血液疾患の治療

      血液疾患には赤血球の病気(再生不良性貧血や女性に多い鉄欠乏性貧血など)、白血球の病気(白血病、悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、多発性骨髄腫など)、血小板の病気(血小板減少性紫斑病な...

      2019/03/01
    1

    糖尿病・内分泌内科

    • 糖尿病・内分泌内科

      こんな時こそ 治療の継続を!! 糖尿病

      新型コロナウイルスは、感染しても、無自覚の方から、数日単位で急激に悪化される方まで様々です。基礎疾患をもつ患者さんのリスクが連日報道されており、代表的なものとして糖尿病があります。...

      2021/04/01
    • 糖尿病・内分泌内科

      糖尿病・内分泌・生活習慣病センター

      糖尿病患者さんは増加しており、今や日本人6人に1人は糖尿病あるいは糖尿病の可能性を否定できない人に分類されるまでに至りました。さらに高齢者(65歳以上)では4人に1人が該当するとさ...

      2018/07/01
    1

    脳卒中センター・脳神経内科

    • 脳神経内科

      家庭血圧計を用いて早朝と就寝前に血圧測定...

      寒い日が続きますが、寒さで血圧が上昇することに心配してらっしゃる方も多いと思います。確かに冬は血圧が上昇傾向、夏には下降気味となり季節変動と呼ばれています。また血圧は、朝起床ととも...

      2018/02/01
    1

    脳卒中センター・脳神経外科

    • 脳神経外科

      脳神経外科で治療するホルモンの病気につい...

      ホルモンと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?焼肉のホルモン焼きを連想する方もおられるでしょう。

      2022/01/04
    • 脳神経外科

      脳卒中について

      脳卒中とは脳の血管が破けたり、詰まったりする病気です。「卒」には突然という意味があり、「中」にはあたるという意味があります。文字通り脳卒中は突然起こる恐ろしい病気です。

      2020/01/01
    • 脳神経外科

      夏場の脳卒中

      脳卒中は冬場に多い印象もありますが、脳梗塞に限ると6〜8月の夏場に多く発症することが国立循環器病研究センターの調べでわかっています。なぜ夏場に脳梗塞が多くなるのでしょうか。その理由...

      2018/06/01
    1

    膠原病・リウマチ科

    • 膠原病・リウマチ科

      膠原病の治療

      筋肉・骨・関節や様々な内臓臓器に、免疫系が関与して病態を作ると考えられている疾患群を「リウマチ性疾患」と総称します。歴史的な背景から一般に流布している「膠原病」という用語と重なる領...

      2020/07/01
    1

    消化器センター・消化器内科

    • 消化器内科

      内視鏡・超音波センターがリニューアルしま...

      2023/03/01
    • 消化器内科

      肝がんのお話

      ”肝がん”は以前に比べて減少していますが、それでもまだ、多くの方が命を落とす病気です。肝がんには”肝細胞がん”と、”胆管細胞がん”の二種類があり、全く異なった病気です。今回は、肝細...

      2022/07/04
    • 消化器内科

      胃カメラ検査を楽に受けましょう

      胃カメラ検査は癌の早期発見のためにとても大切な検査であり、定期的に受けることが重要です。ところが、胃カメラ検査は挿入時や検査中に苦痛を強く感じる方が少なくありません。そのため、検査...

      2020/09/01
    • 消化器内科

      大腸ポリープってどんな病気なの?

      1大腸ポリープって何? 大腸ポリープとは大腸の粘膜から突出し、丸く出っ張っている病変を指します。大腸ポリープは大きく分けると①過形成性ポリープ、②大腸腺腫、③大腸癌の3種類に分類さ...

      2020/06/01
    • 消化器内科

      最近の“肝がん” 変わってる!?

      皆さん、最近、肝がんの特徴が以前と少し変わってきていますので、ご紹介したいと思います。以前なら、肝がんの原因は、B型肝炎やC型肝炎などの肝炎ウイルスがほとんどでした。しかしながら、...

      2019/04/01
    1

    消化器センター・外科

    • 消化器センター・外科

      肝臓癌に対する腹腔鏡手術のお話し

      肝臓癌には原発性と転移性(多くは大腸癌)の二種類があり難治癌と言われていますが、抗癌剤治療の進歩はめざましく治療成績は向上しています。しかし、根治を目指すためには手術と組み合わせた...

      2022/09/01
    • 消化器センター・外科

      直腸癌手術の最前線

      直腸癌と言えば、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?血便が出る、便が出にくくなる、手術をしたら人工肛門になる…といった所でしょうか? 直腸は大腸の終末部であり、肛門から約...

      2019/09/01
    1

    精神科

    • 精神科

      コロナ対策が変化していく中でのメンタルヘ...

      2023/05/01
    • 精神科

      コロナ禍における5月病の対処法

      皆さんは5月病(ごがつびょう)をご存じでしょうか。5月病は新人社員 や学校の新入生などに見られる、新しい環境に適応できないことに 起因する精神的な症状の総称です。

      2022/05/02
    • 精神科

      新型コロナウイルス感染症流行の中で、ここ...

      新型コロナウイルスの流行から2年近く経過し、いつ収束するかもわからない状況が続いています。ウイルスにより引き起こされる感染症という病気だけではなく、感染症に対する不安や恐怖という心...

      2021/12/07
    • 精神科

      5月病とは?

      皆さんは5月病(ごがつびょう)をご存じでしょうか。5月病は新人社員や学校の新入生などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称です。今回はこの5月病につい...

      2019/05/01
    1

    呼吸器センター・呼吸器内科

    • 呼吸器内科

      新型コロナウイルス感染症について

      2022/11/01
    • 呼吸器内科

      冬の呼吸器感染症

      冬には、気温が低くなり空気が乾燥し、気管支やのどの粘膜がデリケートになり、ウイルスや細菌などによるかぜ症候群(いわゆる“かぜ”のことです)、インフルエンザ、気管支炎、肺炎といった呼...

      2019/12/01
    • 呼吸器内科

      冬場の呼吸器疾患

      冬には、気温が低くなり空気が乾燥し、気管支やのどの粘膜がデリケートになり、ウイルスや細菌などによるかぜ症候群(いわゆる“かぜ”のことです)、インフルエンザ、気管支炎、肺炎といった呼...

      2018/12/01
    1

    呼吸器センター・呼吸器外科

    • 呼吸器外科

      身体に「優しい」肺がんの手術

      肺がんはがんのなかで死亡者数の最も多いがんです(男性で1位、女性では大腸がんに次ぐ2位)。肺は右は3つ、左は2つに分かれていてそれぞれ葉をつけて上中葉、上下葉と呼びます。肺がんがで...

      2021/08/01
    1

    皮膚科

    • 皮膚科

      マスクによる肌トラブル

      2020年以降、マスク着用が必須になっているご時世。昨年の今頃はマスク不足、アベノマスクなどの問題でしたが、昨夏以降はマスクによると考えられる皮膚症状がマスコミ等でも取り上げられる...

      2021/05/01
    • 皮膚科

      夏の皮膚トラブル

      夏は気温や湿度が高くなり汗をかく季節です。汗だく、汗くさいなど汗にあまりいいイメージがないかもしれません。 汗の腺には、エクリン腺とアポクリン腺の2種類あります。エクリン腺は一部(...

      2019/08/01
    1

    心臓血管センター・内科

    • 心臓血管内科

      足の動脈硬化症

      動脈硬化症とは動脈壁内にコレステロールや白血球が侵入することで徐々に動脈壁が肥厚していく病気です。進行すると動脈の内腔が狭くなり血流低下を来し、場合によっては血栓ができて動脈が閉塞...

      2021/03/01
    • 心臓血管内科

      慢性心不全の治療について

      心臓の病気には、例えば「心筋梗塞・狭心症」、「心臓弁膜症」、「心房細動」などの疾患がありますが、「心不全」はこれらの病気(疾患)の結果として、ポンプとしての心臓機能が失われた状態を...

      2019/10/01
    • 心臓血管内科

      心房細動に対するカテーテルアブレーション

      心房細動という不整脈をご存知ですか?心房細動は治療を必要とする不整脈であり、70歳以上の方に発生しやすい病気です。心房細動が発生すると激しく脈が乱れるため、胸の奥でゴロゴロとするよ...

      2018/11/01
    • 心臓血管内科

      冬場は浴室内での心血管事故に注意

      新年を迎え、寒さも本番となり、熱いお風呂で温まるのがなんとも心地よい時期になってきました。しかし、気をつけなければならないことがあります。それは浴室内での脳卒中や心臓発作によるトラ...

      2018/01/01
    1

    心臓血管センター・外科

    • 心臓血管外科

      大動脈瘤について

      全身に血液を送る大動脈は体の中で最も太い血管です。動脈硬化などで血管壁が弱くなると、大動脈の内側からは高い圧力(血圧)がかかっているため、血管が”瘤(こぶ)状”に膨らんできます。こ...

      2022/08/01
    1

    整形外科

    • 整形外科

      四十肩、五十肩ってなに?

      整形外科外来で患者さんとお話していると「何年か前に四十肩になったことはあるんですよ」や「近所のお医者さんに五十肩って言われたんですよ」とお聞きすることがよくあります。そもそも四十肩...

      2021/07/01
    • 整形外科

      手指の疾患(手の外科外来)について

      『はたらけどはたらけど……ぢっと手をみる』 最近ご自分の手をみたことありますか?指が腫れたり、変形していませんか? 指の第1関節(DIP関節という)が変形して曲がってしまう。痛みの...

      2018/09/01
    • 整形外科

      スポーツ外来の紹介

      2020年の東京オリンピックを目前にひかえ全国的にスポーツへの関心が高まっています。健康で丈夫なからだづくりに運動はよいものですが急な運動開始や準備不足により怪我をしてしまうことも...

      2018/03/01
    1

    形成外科

    • 形成外科

      少子高齢化社会における形成外科の取り組み

      「2025年問題」をご存知でしょうか?超高齢化社会を目前に控え、在宅における介護問題や管理困難な褥瘡が増加傾向にあり社会的問題として広がってきています。

      2022/03/01
    1

    産婦人科

    • 産婦人科

      お腹に傷がゼロの腹腔鏡手術

      2022年からまったくお腹に傷をつけない”経膣腹腔鏡手術(V-Notes)"を導入しました。経膣腹腔鏡は、昔から行われている腟式手術と近年行われている腹腔鏡手術が融合したハイブリッ...

      2022/06/06
    • 産婦人科

      創が1ヵ所だけの腹腔鏡手術

      近頃は、我々婦人科だけでなく、外科や泌尿器科も含めた腹部の臓器を扱う科では腹腔鏡手術が主流となっています。私が医師になった2000年代初頭は、婦人科での腹腔鏡手術は全手術数の1/1...

      2021/06/01
    • 産婦人科

      当院での出産のご案内

      当院産婦人科が分娩に際して一番重視していることは、安全なお産の提供です。近年、妊婦さんの高齢化や非婚・核家族化など社会的リスクの増加により、妊婦さんへの医学的ケアについてはこれまで...

      2019/11/01
    • 産婦人科

      総合病院で安全・安心な出産を

      京都桂病院では地域の中核病院として、お産の分野でも皆様のサポートを続けてまいります。今回は当院での分娩の特徴について紹介します。

      2018/04/01
    1

    小児科

    • 小児科

      思春期に見られる体調不良

      2023/06/01
    • 小児科

      小児の冬の感染症

       この1年は新型コロナウイルス対策としてこれまでになく感染予防が徹底されたため、子どもの感染症が激減しました。マスクや手洗いができない乳幼児の感染症までもが姿を消したのですから、子...

      2021/02/01
    • 小児科

      小児の夏の感染症について

      7月、梅雨が明ければ夏本番です。夏のこどもというと元気なイメージですが、この季節に多くみられる病気もあります。夏に流行する感染症をご紹介しましょう。

      2019/07/01
    1

    泌尿器科

    • 泌尿器科

      ロボット支援手術の現状とこれからの可能性

      2023/01/01
    • 泌尿器科

      手術支援ロボットda Vinci Xi(...

      当院にも手術支援ロボットdaVinci(ダヴィンチ)が導入されることが決まりました。腹腔鏡手術にダヴィンチを併用することで、より繊細かつ複雑な手術が、より安全に行えるようになります...

      2018/05/01
    1

    眼科

    • 眼科

      抗VEGF療法について

      2023/07/01
    • 眼科

      糖尿病網膜症ってどんな病気?

      お正月に食べ過ぎたと気にされている方はたくさんいると思います。食べ過ぎと糖尿病は必ずしも関係ないのですが、今回は糖尿病網膜症のお話しです。

      2022/02/01
    1

    耳鼻咽喉科

    • 耳鼻咽喉科

      スギ花粉症について

      スギ花粉症の季節が近づきました。今年はどれくらいスギ花粉が飛ぶでしょうか。これは前年夏の気象条件によって左右されます。気象条件はその土地ごとに異なりますので、地域によっても飛び散る...

      2019/02/01
    1

    乳腺科

      医療コラムはありません。

      緩和ケア科

      • 緩和ケア科

        緩和ケア病棟のご紹介

        京都桂病院は、2020年4月より緩和ケア病棟を新規に開設しました。院内に緩和ケア外来・緩和ケアチーム・緩和ケア病棟という3つの専門的な緩和ケアを提供する組織がそろい、これらが外来通...

        2020/08/01
      1

      一般内科

        医療コラムはありません。

        救急科

        • 救急科

          救急科体制のご紹介

          2023/02/01
        • 救急科

          コロナ流行下での心肺蘇生

          コロナ流行下における市民による一次救命処置の要点が記載されています。基本的な考え方として、新型コロナウイルス感染症が流行している状況においては、全ての心停止傷病者に感染の疑いがある...

          2021/09/01
        • 救急科

          E棟1階に救急外来が「仮」移転しました

           病院の改築、改装の一環として、10月18日に救急外来がF棟1階からE棟1階に移転しました。今回の移転に伴い、動線が大幅に変わりましたので、皆様にはご不便をお掛け致しますが、どうか...

          2020/12/01
        • 救急科

          熱中症は発症予防と早期認知が大事!

          地球温暖化・異常気象や都市部のヒートアイランド現象等により、熱中症発生傷病数は年々増加傾向です。特に昨年は猛暑の影響で多くの地域で過去最高の傷病者数が記録されています。熱中症の発生...

          2019/06/01
        1

        放射線診断科

          医療コラムはありません。

          放射線治療科

            医療コラムはありません。

            麻酔科

            • 麻酔科

              麻酔科の仕事について

              麻酔科という科があるということは徐々に知られつつありますが、麻酔科医が行っている仕事の内容を詳しくご存知の方は、そう多くはないと思います。もし麻酔がなかったら、手術の時に身体をメス...

              2020/02/01
            1

            病理診断科

            • 病理診断科

              病理診断科の役割

              2022/10/01
            • 病理診断科

              病理診断科をご存知ですか?

              当院には多数の診療科があり、様々な検査や治療が行われています。診療上の必要から患者さんの細胞や組織を採取、切除することがあります。また、手術で臓器が切除されることもあります。病理診...

              2018/08/01
            1

            腫瘍内科

            • 腫瘍内科

              がんゲノム医療への対応

              がんゲノム医療とは、がんの原因となる多くの遺伝子の異常を調べて、効果の見込める薬や副作用の少ない薬を選択するなど、発生臓器別ではなく個々のがんの特徴にあった最適な治療法を探る次世代...

              2018/10/01
            1

            リハビリテーションセンター

              医療コラムはありません。

              臨床工学部門

                医療コラムはありません。

                薬剤部門

                  医療コラムはありません。

                  輸血部門

                    医療コラムはありません。

                    放射線部門

                      医療コラムはありません。

                      臨床検査部門

                        医療コラムはありません。

                        栄養部門

                          医療コラムはありません。

                          リハビリテーション部門

                            医療コラムはありません。

                            看護部

                              医療コラムはありません。

                              事務部

                                医療コラムはありません。

                                福祉相談室

                                  医療コラムはありません。

                                  地域医療福祉連携室

                                    医療コラムはありません。

                                    医療安全管理室

                                      医療コラムはありません。

                                      心理相談室

                                        医療コラムはありません。

                                        血液浄化センター

                                          医療コラムはありません。

                                          外来化学療法センター

                                            医療コラムはありません。

                                            健康管理センター

                                            • 健康管理センター

                                              人間ドックのご案内

                                              2023/08/01
                                            • 健康管理センター

                                              健康管理センターの紹介と人間ドックのご案...

                                              当院の健康管理センターは、長年D棟1階で運用し、多くの方に受診いただいておりましたが(図1)、2020年9月に外来のあるC棟5階に新装移転致しました。コロナ感染禍で昨年は健診・人間...

                                              2021/01/01
                                            • 健康管理センター

                                              人間ドックのご案内

                                              自動車、電気・ガス器具などの機械・機器類を使い続けていくためには、定期的に点検や修理を行わなければならないことは、皆様ご存じの通りです。タイヤの空気圧は適正か、潤滑油の不足や汚れは...

                                              2019/01/01
                                            1

                                            がん相談支援センター

                                              医療コラムはありません。

                                              TQMセンター

                                                医療コラムはありません。