治験審査委員会 開催日
毎月第4火曜日(変更の場合有り)に開催しています。
2022年度IRB 開催日程
治験審査委員会 開催日 | 審査資料締切日 | 議事録 | |
---|---|---|---|
2022年 6月 | 6月28日(火) | 6月7日(火) | ◎ |
2022年 7月 | 7月26日(火) | 7月5日(火) | ◎ |
2022年 8月 | 8月23日(火) | 8月2日(火) | ◎ |
2022年 9月 | 9月27日(火) | 9月6日(火) | ◎ |
2022年10月 | 10月25日(火) | 10月4日(火) | ◎ |
2022年11月 | 11月22日(火) | 11月1日(火) | ◎ |
2022年12月 | 12月27日(火) | 12月6日(火) | ◎ |
2023年 1月 | 1月31日(火) | 1月3日(火) | ◎ |
2023年 2月 | 2月28日(火) | 2月7日(火) | ◎ |
2023年 3月 | 3月28日(火) | 3月7日(火) | ◎ |
2023年 4月 | 4月25日(火) | 4月4日(火) | ◎ |
2023年 5月 | 5月23日(火) | 5月2日(火) |
IRB開催時説明に関するお願い(必ずお読み下さい)
IRB開催前
IRB開催時に訪問される方の人数及び所属部署・ご氏名を事前にご連絡下さい。なお、プロトコールに精通されている方の同席をお願いします。
治験責任医師へIRB出席の連絡は臨床試験センターから致しますが、前もって説明内容の打ち合わせを希望される場合はご連絡お願いします。
IRB開催当日の説明に別資料を使用される場合、資料としてご提出頂きますので20部ご郵送下さい。
IRB開催当日
RB開催時間(18:00)の1時間前から、遅くとも30分前(17:00~17:30迄)には、必ず臨床試験センターにお越し下さい。
説明の際に使用されるテキストと同じものを資料としてご提出頂きますので20部ご用意頂きお持ち下さい。
IRB委員長による開催宣言の後責任医師が説明致します。原則として、審査月の書類申請順にご説明をお願いしておりますので、臨床試験センター担当者がお呼びするまでは、別室にてお待ち頂きます。
説明所要時間は、約15分です。説明後、委員からの質疑に対するご回答をお願いする場合がありますが、 質疑応答は、特に時間制限がございませんので、あらかじめご了承下さい。
IRB委員長より退席の案内がありましたら、ご退出をお願い致します。当日は、そのままお帰り願います。
IRB開催後
IRB開催後、翌週の火曜日までにIRB当日の質疑応答をQ&A形式の文書をwordにし、担当者にご提出下さい。
※ E-mail可。
治験審査委員会名簿
2022年4月1日現在
名称 | 氏名 | 職名 |
---|---|---|
委員長 | 清水 正樹 | 医師 |
副委員長 | 朴 貴典 | 医師 |
委員 | 栗本 雅史 | 医師 |
委員 | 藤井 茂彦 | 医師 |
委員 | 菱澤 方勝 | 医師 |
委員 | 新井 隆三 | 医師 |
委員 | 舩津 篤史 | 医師 |
専門外委員 | 梅田 淳 | 事務 |
委員 | 中村 喜美子 | 看護師 |
専門外委員 | 入江 篤志 | 事務 |
委員 | 横山 健輔 | 臨床検査技師 |
委員 | 大川 裕子 | 薬剤師 |
外部委員 | 鷲田 裕 | 京都市立松陽小学校 校長 |
外部委員 | 杉若 恵亮 | 長栄山法華寺第三十五世住職 |
外部委員 | 西 誠 | 佛教大学学生支援部学生支援課 |
治験審査委員会 議事録
2021年度
- 2022年5月 議事録
- 2022年4月 議事録
- 2022年3月 議事録
- 2022年2月 議事録
- 2022年1月 議事録
- 2021年12月 議事録
- 2021年11月 議事録
- 2021年10月 議事録
- 2021年9月 議事録
- 2021年8月 議事録
- 2021年7月 議事録
- 2021年6月 議事録
2020年度
- 2021年5月 議事録
- 2021年4月 議事録
- 2021年3月 議事録
- 2021年2月 議事録
- 2021年1月 議事録
- 2020年12月 議事録
- 2020年11月 議事録
- 2020年10月 議事録
- 2020年9月 議事録
- 2020年8月 議事録
- 2020年7月 議事録
- 2020年6月 議事録