部門の特色
京都桂病院は地域の医療機関(病院や診療所)との病診連携や病病連携と福祉施設との医療と介護の連携を通じて、患者さんの治療の継続性を確保し、地域医療に貢献するとともに在宅医療を推進していきたいと考えています。
医師・看護師・社会福祉士・事務職員のスタッフが各医療機関の機能や特色を有効に活用し、地域の皆様により良い医療を提供できるよう、有機的な連携づくりに努めてまいります。
日頃は患者さんをご紹介いただきありがとうございます。お陰様で昨年は紹介率がもう少しで60%に届く実績をあげることができました。また退院に際しては、患者さんの在宅医療の継続で大変お世話になりありがとうございます。逆紹介率も120%近くまで着実に増加しています。地域の先生方と力を合わせ地域の住民の皆さんが安全に安心して生活できる環境の構築に努めています。また、本院の役割と考えられる質の高い高度急性期医療を提供するためには、地域医療福祉連携室が前方支援、後方支援部門を充実させて地域との連携の拠点となり、入院係で患者さんが安心して入院できるような支援をしていきたいと考えています。
本院の各診療科を紹介させていただき、ますます地域の各医療機関と顔の見える連携を深めてゆきたいと考え、今年度も診療科ガイドを作成いたしました。今回は新たに緩和ケア科が新設されましたので、併せて紹介させて頂きます。地域の医療機関が連携して医療を提供するにあたってご利用していただければ幸いです。各診療科の診察の予約や入院依頼に対して迅速に対応し、退院後の地域生活にスムーズに移行できるように各科の部長が地域の医療機関を訪問して意見交換をしたり診療内容について気軽に意見交換できるようなツールの利用を検討したりしていますので、今後も改善すべき点を色々とご指摘いただき、さらに地域から信頼される病院を目指していきたいと考えていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
業務時間 | 平日:8時30分~20時(木曜日は17時30分まで) |
---|---|
連絡先 | フリーダイヤル:0120-01-9991(直通) 電話:075-392-9915(直通) FAX:075-393-8101(直通) E-mail:renkei@katsura.com |