梅を収穫してきました!
皆さんこんにちは。
梅雨に入り、蒸し暑くジメジメと日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
私は先日、梅の収穫をしてきましたので紹介させていただきます😊
収穫当日はいいお天気で、日焼け対策を万全にしていざ収穫😎!
梅の木の枝を竹竿で揺らし、実を落とします。
30分くらいの時間で収穫できた梅は20個程度の量でした😭
カゴを2個準備して行ったものの、結局1つのカゴの底がやっと埋まる程度の収穫量となりました。
今が旬の梅ですが今年は暖冬の影響で梅の収穫が減少しているようです。
↓今回は写真を取り損ねてしまったので、以前梅を収穫したときの写真を載せさせていただきます。
ところで皆さん、梅にはどんな栄養成分が含まれているかご存知でしょうか?
有名なところではクエン酸ですね。
クエン酸は摂取した食べ物から効率的にエネルギーを作り出すために必要な成分です🔥
また、疲労物質と呼ばれる乳酸を分解する働きもあります。
(※参考:栄養の基本がわかる図解事典 監修 中村丁次(2018年2月20日))
また、梅というと梅干しをイメージする方が多いかもしれません。
食欲がない時にはごはんが進むかもしれませんが、つい、2つ、3つと食べすぎてしまうと、塩分の摂りすぎに繋がるため食べすぎには注意が必要です。
梅干しの他に梅を使った加工品でいうと、梅ジャム、梅酒、梅シロップなどがあります。
貴重な梅で何を作ろうか悩みましたが、今回は梅酒を作りたいと思います!
この時期になるとスーパーなどで梅が売られているのを見かけます。
興味がある方は作ってみてはいかがでしょうか?
※青梅には天然毒素を含むため、そのまま食べるのには向いていません。
梅干しや梅酒などへの加工・熟成することで分解されるといわれています。
青梅を生で食べないようにご注意ください。
(参考:梅を正しく処理して美味え(梅)仕事 農林水産省)
これからさらに暑くなりますが、体調に気を付けてお過ごしください😊
管理栄養士KS