救急科

遠隔医療Webinarで講演しました

御無沙汰しております。

世間は第6波がピークアウト?な

雰囲気のようですが、

医療情勢はまだまだその波が

治まる気配を全く感じません。

波が来る度にあまりに質が異なり、

かつ負荷のかかり方がしんどいままです。

とにかく気温の低さがあらゆる疾病を増やし悪化させます。

早く春が来て欲しいです。

と現場の医療の色々なジレンマを日々感じながらも、

前向きに情報発信も努めていきますTです。

当院ではこれからの救急医療・集中治療の強化の過程で

T-ICU社の遠隔集中治療相談システム「リリーヴ」を

採用しています。

 

働き方改革、看護師のレベルアップの一助に

当院で昨年より利用開始しています。

今回T-ICU主催の遠隔医療Webセミナーで

当院での使用の現状を含めてお話させて頂きました。

前半はTがリリーヴについて話し、

後半は遠隔集中治療カメラシステム「クロスバイ」について

浦添総合病院の那須先生が話されました。

 

Webセミナーと言えど、

今回は何と3000人以上の視聴者がいた!、

ということで全国的に遠隔集中治療システムに

対する関心が高いことが伺えました。

遠隔集中治療(以下Tele-ICU)が有効という

報告は近年欧米を中心に出だしましたが、

イメージが湧きづらいのが実際と思いますので、

Tと那須先生で現場のリアルを話しました。

リリーヴを有効利用するためには

キーマンとなる現場責任者、

責任と支援のバランスの理解、

顔の見える関係の構築が重要です。

 

これからの少子高齢化社会、

確実に働く人材は減り、患者が著増します。

当院でもまだまだ発展途上の段階ですが、

これからの時代にリリーヴとクロスバイの

非常に高いポテンシャルを感じています。

 

色々な対策の一環に

デジタルトランスフォーメーションは

欠かせませんが、現場との調合のためには

様々な工夫が必要です。

今回の講演が多少なりともそのヒントになれば幸いです♪

 

興味のある方は、

集中治療学会遠隔ICU委員会ad hocのホームページ

今回のオンデマンドセミナーの無料視聴サイト

(登録が必要です)を是非ご覧になって下さい!

 



今年12月の新救急集中治療病棟稼働に向けて、
救急医随時募集中です!
詳しくはコチラのブログをチェックして下さい!
救急科スタッフ大募集!

ツイッター、インスタもやってます。
良ければ気軽にフォローして下さい

ツイッター(@Katsura_ERxCCM)では気になった英論文を
中心に自分が興味のある医療周辺のネタを
発信していきます。

インスタグラム(@katsura_emergency.criticalcare)でも、
プチブログ形式で日常の活動について
研修医講義や看護師特定行為研修の様子等
どんどんアップしていきます!

一覧ページへ戻る