栄養部門

NSTフェスティバルを開催しました!

こんにちは!みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
日中は夏のように暑い日も増えてきましたね🌞
身体が暑さに慣れていない時期なので、しっかり水分を取って熱中症には注意です◎

さて、以前からお知らせしていましたが、先日5/26(金)にNSTフェスティバルを開催しました👏✨
飾りつけをして、半被(はっぴ)や襷(たすき)も用意💕
お祭り感バッチリで準備しました!

今日はその時の様子をレポートしたいと思います!

今年のNSTフェスティバルでは7つの体験ブースを用意しました。

「救急ブース」
今年特設した、救急ブースでは救急科 寺坂Dr.によるICU、HCU、SCUの解説ビデオ上映とクイズがあり、普段見る機会が少ない救急のことが身近になりました!また、リハビリで使用されるG-TES(総合治療用電気刺激装置)の体験ができました!

「栄養クイズ」
NST委員長の畦地Dr.より、栄養に関するクイズを出題!お祭りらしく、参加者に投げて頂いたボールが止まったところの数字で、出題される問題が決まるように考えました🎵
クイズ形式で楽しく栄養のことについて学べるコーナー、盛り上がっていました✨

「栄養剤試飲コーナー」
薬剤師・栄養士担当ブースで、当院で採用されている、薬剤・食品の栄養剤の試飲コーナーでは、普段患者様に提供している栄養剤を試飲して頂きました。感想は「これってこんな味やったんか!」「意外とおいしいね」「…これはちょっと無理かも」等々。どんな味か知っていると、患者様にも提案しやすくなりますね🌸

「病院食試食コーナー」
当院で手作りしている栄養補助食品の「ちからシリーズ」・嚥下調整食の「ミキサー粥」、「ゼリー粥」の試食をして頂きました。「ちからシリーズ」は提供頻度が高いので、普段患者様が召し上がっているものを体験して頂けてよかったです。「おいしいね!」と高評価でした👏

「筋力テストコーナー」
理学療法士担当ブースで、立ち上がりテストの体験ができました!何人かで一緒にテストをすると、競争意識!?も芽生えて、とても盛り上がっていました😊特別は機械がなくても、簡単に筋力を測定できる方法、知っておくと役立ちますね✨

「とろみ付け講座」
言語聴覚士担当ブースでは、水分のとろみ付けのコツをお話して頂きました。同じ「水分」といっても、お茶と栄養剤ではとろみ剤が反応する時間に違いがあります。「二度混ぜ法」といって、時間を少しおいてからもう一度混ぜるのがコツとのこと!嚥下機能が低下している患者様も多いので、普段の業務ですぐに役立つ情報です👏

「吊り下げ体重測定体験」
看護師担当で、つり下げ式の体重計を体験できる貴重な機会でした!被測定者は結構揺れを感じることなど、体験してみないとわからないことがたくさんありますね。

このように、盛りだくさんの内容で、大盛況でした!
他職種の方と、交流する機会にもなり、自分自身もとても勉強になりました。
あっという間の1時間、みなさん楽しんで頂けた様子で、とてもよかったです🍀
多数のご参加、ありがとうございました。
来年度のNSTフェスティバルもお楽しみに!!


ご協力頂いた、先生方、各部署の担当スタッフの方、本当にありがとうございました。

栄養士A

一覧ページへ戻る