栄養部門

沖縄旅行に行きたい5年目のつぶやき

全国的に例年を上回る酷暑となっています。
みなさん、夏バテはしていませんか?


夏といえば、沖縄!ですよね。


今年は沖縄の本土復帰50周年ということもあり、テレビでも沖縄に関する特集をよく見かけるような気がします。

(大学時代に旅行で沖縄に行った時の写真です。海は澄んで、空は広い!)



自分の話になりますが、大学時代の友人が沖縄で管理栄養士をしており、卒後5年経った今でも定期的に連絡を取り合っています。


例えばたんぱく制限・付加の考え方、栄養剤の使い分け、新しい診療報酬のことから、後輩との接し方など同年代ならではのお悩みも・・・
「そっちはどんな感じでやってる~~?!」と話していると、日々悩んだり、調べたり、考えながら取り組んでいることは全国どこでも共通なんだなぁと、なんだかほっとします。


一方、「そんなこともあるのか~~!!」というものもあります。

例えば、沖縄の離島では栄養剤の在庫管理がとても大変だそうです。
(たしかに。。悪天候で船や飛行機が止まったらどうするんだろう。。)

お粥のことを「ウケーメー」、軟飯のことを「アチビー」というそうです。
(知らなければなんのことだか見当もつかない。。)

春の京都では、たけのこの消費量が他の地域と比べてかなり多いことに、入職当初とても驚きました。



食事(栄養)は数字で語れるものではなく、文化と密接に関わることを改めて感じます。
各地の名産品や旬の食材、美味しいものを食べることも含め、日々経験を蓄えることも栄養士の大事なお仕事なのかもしれません♪(ただの食いしん坊では、、ありません!




遠く離れてもともにがんばる仲間がいることはモチベーションに繋がります。
コロナが終息し、沖縄旅行に行ける日が早く来ますように。。

(宮古島名産のマンゴー、美味しかったです♪)


管理栄養士KM
一覧ページへ戻る