MENU

キービジュアル

NEWS & BLOG

内科を半年間ローテートして。

2022.09.20ブログ

内科を半年ローテートして。

こんにちは、1年目研修医の大人しそうに見えて、そんなことはない雪だるまです⛄️(詳しくは2022.8.16『研修医の紹介』ブログをご覧ください)

長らくブログの更新を止めてしまいすみません💦

マッチング試験お疲れさまでした。6年生のみなさんは結果にドキドキする時期ですね(^^;

5年生のみなさんも夏休みを使ってたくさんの方に見学に来ていただいてとても嬉しいです。

私は半年間、内科をローテートしてきたので、それぞれの科について研修内容や雰囲気など簡単に紹介したいと思います。

桂のプログラムでは、1年目の間に呼吸器内科、消化器内科、循環器内科の中から2つの科を2ヶ月ずつ回ります。1ヶ月だと思った以上にあっという間なので、2ヶ月間じっくり学べてよかったです♪

①呼吸器内科

2回の気管支鏡と病棟業務がメインです。

気管支鏡の時には喉頭麻酔を担当させていただいたり、実際にカメラを操作する機会もあります!

なんといっても優しい先生ばかりなので、カルテの使い方や処方の仕方といった基本的なことも丁寧に教えていただけました。

②消化器内科

病棟業務と主に担当患者さんの検査や処置に入らせてもらいます。消化器内科の特徴は先生の数が多い!患者さんも多い!検査や処置も多い!ことです。たくさんの症例を経験することができます。また、若手の先生も多く困ったことがあった時に相談しやすいです。

選択内科は3ヶ月間で、糖尿病・内分泌内科、腎臓内科、脳神経内科、血液内科、膠原病・リウマチ科から自由に組み合わせて回ります。私は下記の3つの科を1ヶ月ずつローテートしました。

③糖尿病・内分泌内科

病棟業務がメインです。手技は他の科に比べて少なめですが、糖尿病教育入院の方も多いので、普段の食生活や運動習慣などについて患者さんとじっくりお話しできる機会が多かったです。将来どの科に進んでも糖尿病や内分泌疾患を併存している患者さんと関わることになるのでとても勉強になりました。

④腎臓内科

病棟業務と、腎生検やシャントオペに入らせていただきます。多職種でのカンファが多いことも腎臓内科の特徴だと思います。指導熱心な先生が多く、個別にレクチャーをしてくださる機会がたくさんあり、利尿薬や抗生剤の選び方など様々なことを学ばせていただきました。

⑤膠原病・リウマチ内科

実は今日からローテートし始めたばかりなので、またの機会にお話しできたらと思います😌

長々と文字の羅列になってしまいましたが、各科の研修内容などが少しでも伝われば嬉しいです。
ぜひ、病院見学に来て実際の雰囲気などを見てみてください☆

最後に桂病院の近くで美味しかったケーキ屋さんをご紹介したいと思います。

ガトーショコラなのですが、これこそが映えなのかという素敵なデザインと、甘すぎず意外とペロッといけてしまう美味しさです!

他にもおいしいお店があるので紹介していけたらなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、また。

一覧へ

最新の記事
一覧を見る