輸血検査
輸血検査
輸血部では院内で使用する輸血用血液(同種血、自己血)の管理、検査、供給を行っています。また、輸血部を中心に安全かつ適切な輸血療法の実践を目指し、積極的に取り組んでいます。緊急検査室としての設備も兼ね備えており当直も含め24時間体制で検査を実施しています。
輸血検査は絶対にミスが許されないものです。 人為的ミスを防止するために、検査依頼から結果報告までを輸血検査システムにより行っています。
検体検査部門では、毎日の精度管理を厳重に行い、日本医師会や日本臨床衛生検査技師会などの各種精度管理調査に参加して、正確な検査データを提供できるように努めています。
血液製剤関連業務
- 輸血用血液製剤(赤血球濃厚液・新鮮凍結血漿・濃厚血小板)の血液センターへの発注・納品
- 輸血用血液製剤の管理・保管・供給
輸血関連検査
- 血液型検査(ABO式、Rh(D)式)
- 不規則抗体検査
- 交差適合試験
自己血関連業務
- 自己血採血スケジュールの調整
- 自己血の保管・管理・供給
その他の業務
- 輸血後感染症検査のための検体保管
- 輸血副作用調査
- 輸血療法委員会への参加
- 院内への輸血関連情報の提供


